Ansible

GalaxyNGのインストール

GalaxyNGを利用すると、オンプレミス環境に以下の機能をもつAutomation Hubを構築することができる。 Community Galaxyが提供しているAnsibleのRoleやCollectionsのリポジトリ機能 Quayのようなコンテナレジストリサイトが提供する、Execution Environmentの…

[macOS] minikubeのインストールとAWXのデプロイ

macOSのDocker Desktopを利用してminikubeを起動し、その上のawx-operatorを利用してAWXをデプロイする手順の備忘録。 環境 HW: MacBook Pro(14"/2021) CPU: Apple M1 Max MEM: 32GB OS: macOS Monterey 12.2.1 Docker: Docker Desktop 4.6.1 (76265) Kubern…

Solaris11.4にPython3.9をインストールする

Ansible Collectionsのメンテナをやっていると、Solarisの面倒も見なければならないことがある。 現時点でのAnsibleのdevelブランチは、Python3.8以降のみをサポートしているが、どうもSolaris11では、公式に提供されているパッケージがないように見える。 …

Custom Execution Environmentを作成する

Ansible Builderを利用して、任意のZバージョン(X.Y.Z)のAnsible Coreを含むExecution Environmentイメージを作成する方法をメモしておく。 環境 Execution Environmentを、Fedora35の上でpodmanを利用してビルドする: $ sudo lsb_release -a LSB Version: :…

Ansibleの Developing Modules を和訳してみた

ちょっと訳があって、Ansibleのモジュール開発方法を解説している Developing Modules を和訳してみた。だいたいあってると思うんだけど、意図を計りかねるところもあったので、想像しながら意訳してみた。それほど外れてないと思う。 Developing Modules An…

OpenStack & Ansible Advent Calendar 2014 12-24

OpenStack & Ansible Advent Calendar 2014 12-24 これは、OpenStack (2枚目) Advent Calendar 2014 と Ansible Advent Calendar 2014 の24日目(クリスマスイヴ!!)の記事です。 OpenStackとAnsibleの、12/24という割と重要な日を同時に担当してしまったので…

ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!

Ansible Meetup in Tokyo 2014.09 (2014/09/22 19:00〜) Ansible Meetup in Tokyo 2014.09 - connpassのLT用にANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにする話を書いた。 http://www.slideshare.net/h-saito/ansible-meetup-in-tokyo-201409

Ansible Quickstart書いた

12月4日 クラウドマネジメントツール勉強会 第2回(東京都)でAnsibleについて話します。 ということで、Ansible quickstartを書いてみました。 他のひとのネタとかぶらないといいなぁ

AnsibleのJUNOS設定モジュール書いてみた(VLAN編)

Ansibleのお勉強のためにJUNOS向けにNETCONFでVLANを作成・削除するモジュールを書いてみた。 動いてるけど、VC環境だとcommit syncするときにタイムアウトするかも。 Ex3300とEx2200で動作確認した。意外にちゃんとうごいて冪等性も担保できてる。 引数 sta…